8月のご予約可能日のお知らせとプロから似合う色を知る大切さ
- oncolorhorikawa
- 6月28日
- 読了時間: 2分
先日、ナレーション仲間と話をしていて…
以前カラー診断を受けて「スプリング」と診断されたそうです。
でもその顔が納得がいっていないご様子

私が見るに…
彼女はスプリングでも、ややブルーベースに寄っていて、オレンジよりもコーラルピンクの方が似合う方。
その事を伝えると…
「そうなんです!私、オレンジは似合わなくてコーラルピンクならしっくりくるんです。」と。
診断結果のみで詳しい説明が足りていなかったのだと思いました。
私もセミナーや講座で、診断時間が少なくて、結果のみをお伝えしないといけない場合があります。
その夜は悶々としてしまいます。
でも個人コンサルでは、パーソルシーズンはもちろん、その内外で似合う色の傾向やベストカラー。またその方のイメージカラーもお伝えしています。
カラー診断を受けて、しっくりこなかった理由はそこにあります。
コロナ禍以降のファッション業界は守りに入って、あまり色や柄の商品を作らなくなり、売れ筋のベーシックカラーの無難な色ばかりになりました。
だからこそ自分が輝く色を知って、それを見つける目を養って欲しいと心から思っています。
「色」で自分を表現するって、本当に楽しいですし、ここ一番の時「色」が自分の味方になってくれますよ。
8月から10月までは、ご予約可能日が少ないので、お早めにお申し込みくださいませ。
お申し込みをお待ちしております。
Comments