top of page

日本一海が綺麗な宮古島の魅力




昨日の土砂降りから一転。

今朝は曇り空からお日様が顔を出しました。





しかし雨は止んだものの10mの強風で、八重干瀬(ヤビジ)でシュノーケリングの予定が中止に。

そこで午前中は観光して、3時からホテルのビーチでのシュノーケリングに変更しました。





最初の観光は、池間大橋を車で渡りました。





この時はまだ曇っているので、海の青さもまだまだ本気ではありませんがやっぱり綺麗。

橋のたもとの海の色はやはり綺麗です。







続いてはこの池間大橋を望む、西平安名崎に移動。


お日様が登ると青緑から緑青、青、群青とカラーカードを広げたようなグラデーション。

水も透き通っていて美しいんです。

泳いでる魚もしっかり見えます。





歩いてると普通にパイナップルの木が!

しかも実が!


展望台の下のこのパイナップル、誰が収穫して食べるのかしら!?





続いては宮古島の名所の「砂山」へ。

駐車場から細いVの字の道を降りていくと…

(とにかく強風)






ジャーン‼️