top of page
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() |
パーソナルカラー&イメージカラー診断
パーソナルカラー診断では、生まれ持った肌・瞳・髪の色に「調和する色」を診断し、
似合う服や小物の色、メイクカラー、ヘアカラー、ネイルカラーなどが分かります。
またイメージカラー診断では、あなたのイメージに合った色や色調、配色を分析して
ファッションやメイクのカラーバリエーションを広げます。
パーソナルカラー診断の流れ


肌・髪・瞳・頬・唇の色をチェック
カラーガイドでそれぞれの色相・明度・彩度・アンダートーンをチェック

アンダートーンテスト
色は大きく二つに分けると、一つは青みを感じるブルーアンダートーン、もう一つは黄みを感じる色をイエローアンダートーンです。
私たちの生まれ持った肌・髪・瞳の色もこの2つに分けることができ、
アンダートーンを揃えると調和します。
2種類のドレープ(色布)をお顔の下に当てて、お客様の持つ色素がどちらのアンダートーンかを診断します。



パーソナルシーズンテスト
さらに同じアンダートーンの中でも、色相・明度・彩度・清濁・アンダートーンを細かく分析して、4つの色のグループ「パーソナルシーズン」(春=スプリング、夏=サマー、秋=オータム、冬=ウィンター)のうち、どれに当てはまるかを診断します。
パステルサマー

エレガントでフェミニン、ソフトでさわやかな印象。
紫陽花のようなパステル調の色やグレイッシュな色が似合います。
©️Miki Horikawa

シャープでクール、モダンで華やかな印象。
鮮やかなビビットな色や純白やモノトーン、アイシーカラーが似合います。
©️Miki Horikawa
ブリリアントウィンター
ブライトスプリング

キュートで明るく若々しく軽快な印象。春の花壇のように色相が豊富で、明るく澄んだ色が似合います。
©️Miki Horikawa